eimy’s blog

なかとそと。磨きます。

足りない。

一度書き出すと止まらない。

どんどん書きたくなる。

思いを伝える技術がまだ足りないけれど、どんどん書いていこうと思う。

 

思えば、アウトプットをするということを考え出したのはここ2〜3ヶ月だった。

 

一番初めのきっかけはとある社長さんの

「eimyさんって自己主張をしないよね。」

という一言だった。

当時、とんでもなく好きな会社の面談を控えていたわたしは知り合って間もない面白い経歴の社長さんにわたしの印象を聞いたのだった。

 

その一言はわたしを揺さぶった。

個性的って思っている訳でもなかったけど、そんなに印象ないのかと。

けっして悪い意味でおっしゃってらっしゃる感じでもなかったけど、わたしには嬉しい一言ではなかった。

いま、思えば海外の旅から帰ってきたわたしは変な自信のがついていたんだと思う。

だからもっと褒めてもらいたかったのだと思う。面談あるし。

 

それからは自己主張とはなんぞや。の旅が始まった。

前職の先輩に聞いたり、ぐぐったり。

 

わたしは自分の話をするのが苦手だった。

自分の今日の出来事や気持ち、思い、やりたいこと、好きなことを伝えるのが苦手だった。

伝え下手の聞き好き、たまに聞き上手と言われる。

 

わたし的には、人は自分の話をするのが好きだ、だからその人を尊重して聞き上手でいようという優しさを売りにしたわたしがいた。

でも、よくよく考えるとそれが間違っていることが今回のきっかけでわかった。

優しさ、相手を立てていたと思った行為は

『人にわたしを知られてどんな風に思われるのが怖い』

という人の目を過剰に意識している行為の理由を上手くごまかそうとにしている自分がいたのだ。

 

きっかけは先輩。

「相手の話を聞くのが相手を立てるっていうけど、相手がeimyのこと知りたいって思っているかもしれないのになんでその気持ちは考えないの?」

その場では、でもわたしはーっていう感じで反論しちゃってはいたが、どうもひっかかっていた。

 

そう。それが当たっていたからなのだ。

わたしを知られるのが怖い。

この後も気付けず後の最後の面談でそれが爆発する。

 

その後も先輩の意見に納得出来ないまま面談、面談となった。

 

面談の話はとても大切でわたしの人生で大事なお話なのでまた後日書こうと思う。

なので自己主張に関しての部分だけ話すと、それは面談の方の一言。

 

「eimyさんはもっと自分の言いたいことを言っていい。

こう思うかもしれないけど、とかこう言ってすみませんとかそんなのは全くいらない。」

 

すごく力強い言葉だった。

ドキッとした。

びっくりした。と同時に見透かされてしまったと思った。

わたしの人の意見と違うことへの恐怖を。

 

小さい頃に確か他愛のないことで親に怒られると「きちがい」と言われた。

これがわたしの中でとても残ってしまったのがいろんな発端だ。

親の言うことは絶対ではあったが、とてもショックだったからそこからわたしは親の言うことを信じなくなった。

その他にも大げさな言い分があったりした為、信用がなくなったのもある。

いま、思えば信じることで自分の存在が危うくなると思ったのだと思う。

認めたくなかった。

 

親を信じきれない気持ちを作りつつ、わたしの中に大きく残ったその言葉はわたしに人と違うことをすることへの恐怖を生み出すこととなった。

そこから人と違うことをして注目を浴びたり、変な発言をするのが怖くなった。

いかに普通でいるかを考えるようになった気がする。

 

いまでも親を責めたくなる気持ちがある。

でも、環境的にいっぱいいっぱいになっていた親の気持ちを考えるとこれはしょうがないことだとわかるからその気持ちはすぐ治まる。

苦労ばっかりで大変な思いをしながらわたしを育ててくれた親に本当に感謝をしているからだ。本当に。

ありがとう。

 

そして生きてきて学んだことは、人は皆違うということ。

普通なんてまったくない。

世界で一人しかいない。

だから、誰かと違うことに不安を覚える必要なんてないということ。

そして、もはや「きちがい」という言葉は差別用語ではあるが、まったく同じ人がいないこの中で気が違うというのは当たり前なのではないかとすら思ってきた。

そして、『きちがい=クレイジー』

昔からクレイジーと言われたような人々が世界を変えてきた。

こんな名誉なことはない。

 

いまのわたしは「きちがい」というフレーズに恐怖を覚えることもない。

なぜなら、わたしは不安を覚えるような『人として危険な人物』ではないと自信を持てるようになったからだ。

わたし自身を信じられなかったから今までは、ふとするとわたしは危ないのでは?なんて不安を覚えたけど、人として自身をもってわたしを大好きになれた今はもうそんな恐怖に負けることはない。

もう大丈夫。

そしてクレイジーに生きていくのが楽しいことを知ったから、わたしはこれを誇りに持って自分らしさを常に意識して生きていこう。

それがわたしなりの自己主張であると思っている。

 

あとは伝え方をちゃんと学んでいこう。

そして思いを言葉にする力も。

満月。

昨日?今日の満月はSpecialなものだったそう。

後の十三夜という171年ぶりの満月だったという。

どちらかと言うと今日の方がキレイに見えるのはわたしだけ?
今日の空が昨日より澄んでいるせいかな。

今日、大好きな人たちを会わせた。
同じ世界に目標があるステキな人たち。
いつも刺激をもらえる。

この人たちを会わせたらどんな化学反応が生まれるのかとワクワクして会わせちゃった☺︎

結果、わたしは良かったのではないかと思う!
お互いが話し合えていたと思うから。
そしてワクワクしてくれてたと思うから。
同じ世界があるっていいなって憧れてしまったくらいだもんw
うまく相乗効果で楽しい未来が生まれるといいなー。いいなー‼︎

わたしも同じ目標がある方たちともっと出会いたい!
価値観が似ている人ともっと話したい!!
ワクワクする世界を一緒に作れる人とたくさん出会ってたくさんより良い楽しいことをみんなで作り上げていきたい!!!

なんて欲求が生まれました♡

お互い正直でいつもいて、違うことはちゃんと言ってくれて、お互いリスペクトし合っていて、愛をもって誠実に接するひとたちにもっと出会いたい。

なんて思った1日でした♡
ステキな今後になりますように。



ありがたや。

わたしは人に恵まれてる。

ふと、今日すっごくステキなママさんとお話した時に自分の幼少期を思い出した。

小・中・高・大とわたしは、めちゃめちゃ恥ずかしがり屋but実は目立ちたい、わたし実はすごいと思ってる内向的な子だった。


これ、今じゃ考えられない。

いまは『人と会いたい!その人を知りたい!大事な時間めっちゃ大事にはなそ!』という大の人好きに変身してしまったもの。

小さい頃のわたしは、人と関わるのが大好きだったけど、照れだったり自分のことを知られるのも怖かったりしてちょっと距離はいつでも置いてた。

切り替わったのは、一つはしごと。
接客業だったから目の前の方と真剣に向き合おう、楽しませようって思って毎日やってきてたから常に人を見るようになった。
そして職場の人間関係に恵まれたこと。

厳しいところと、とてつもなく社員を大事にするところ二つを経験していかに人間関係が大事なのかを知ったことが大きい。

もう一つは、たび。
ふらりと行った先で出会った人たちとの会話がなんとも心地よかったから。

そこでの出会いってお互いに本当にフラットだからすぐに仲良くなれる。
たびの高揚感と、もしかしたらこの出会いは今だけなのかもしれないという特別感がより密になろうとするのかもしれない。

そんなこんなで人が好き。

そして、周りの人たちに恵まれてるなーって思いました。

大事に育ててくれた親。
厳しさもあった祖母。
大好きないぬ。人じゃないけど。
バカなことしても話を聞いてくれた友達たち。
可能性を信じてくれた恩師。
わたしの知らない世界を教えてくれた大好き人たち。
楽しく一緒に遊んでくれる仲間たち。
とてもわくわくする世界を見せてくれた憧れの人たち。
一緒に頑張ってやってこーって同盟組んだ誇り高き同士たち。
初めて家族とも違う安心をくれたルームメイトたち。
夢を助けてくれた人たち。

上げればキリがないくらいステキな方に囲まれたんだなーってうれしい。

わたしはわたしを支えて信じてくれた人たちを裏切らないよう、恩返しが出来るよう。
精一杯前を向いて、いまを生きて日々精進して生きたいと思う!

今日も良い一日でした♡
明日からもがんばろ☺︎




大人になっても頭は良くなるのか。

とっても気になる見出しを見つけた。

まさに今のわたしのテーマ!!

 


大人になっても頭は良くなるの? :日本経済新聞

 

読んだ結果

 

大人になっても頭はよくなる!!!!!!見つけてよかった!!

 

この記事によると頭の良さには『流動性知能』と「結晶性知能』があり、前者は暗記や計算力など受験必須知識。後者は知識、経験や判断力など経験知。

流動性知識は18歳〜25歳ぐらいをピークに40代になるとがくっと落ちるが、結晶性知識は60代をピークとする。

子供の頃と思春期以降では脳の記憶の仕方に変化が現れ、子供の頃は単純に記憶するだけが出来たが思春期以降は自分に必要なことや興味のあることを記憶するようになるという。これ納得。

 

なので筋道を立てて覚えるようにすれば、より覚えやすくなるという。

納得。年表の語呂合わせ的なことだよね。

 

そして諦めるのはまだ早い!

流動性知識もトレーニングにより強化可能!!

さらに『やれば出来る!』というポジティブ脳によりさらに強化可能!!

とのことなので思い込み大事♡♡知れて良かったー。

 

そして結晶性知能は経験により蓄えた知識と知識が結びつくことによって飛躍的に伸びるそう。一つ一つが繋がり連動し始めると相乗効果によって判断力やアイディアが生まれたりし、さらに脳内でドーパミンという神経伝達物質が増加する。

この連動動作が『楽しい、面白い、仕事もっとやろー!』というポジティブスパイラルを生み、さらに頭も良くなるという素晴らしい作用を引き起こす。

仕事が出来て楽しんでるひと、夢中になる趣味があるひとに通じることだね。

 

結晶性知能は頭を使えば使うほど伸びる。

大人になっても頭をよくしていきたい人。

 

とにかく頭を使って生きていこう。

そして頭を使って気持ちが高ぶることを感じたら、さらに頭が良くなっているサインだ。

思うこと。

友達に全力でぶつかってみた。

どこまで響いてくれたか分からないけど、少しは気持ちが伝わってくれたと思う。

彼女のこれからの選択に幸あれ!

早く夜が明けますように*

 

そして、ふと思った。

 

この頃、全然気合いが入らなかったスイッチが入った。

もう抜けた。うん。

 

先日、わたしは大好きだっっっ大好きすぎるっっっ!!!

って思った会社に落ちてしまった。

決意が足りない、という理由を頂いていた。

うわーーーーーってとても自分の愚かさにショックを受けて途方にくれた。

そんな中、実家でいろいろあっていろいろ自由に時間を使えなくなっていた。

それもしょうがないか、と思ったのが間違いだった。

 

どこかで現状から逃げていたんだと思う。

 

その会社にかけていたのもそう。

ここに入るだけで何かが変わると思い込んでいた。

そんなことはないのに。

 

すべて自分次第。

置かれた場所でどう夢中にやりきるか。

なにをしている時もどうポジティブに夢中になれるかが勝負。

 

そうなったらいつだって結果は良いのだ。

 

いまを懸命にいきる。

 

それだけでひとはしあわせだと、わたしは思う。

 

忘れないでいこう。

 

わくわく、挑戦していくって決めたこと。

なりたいわたしになるって決めたこと。

happyにいきるって決めたこと。

 

戒め。

 

 

ゆめ。

My dream♡

 

人の可能性のフタを開いて、なりたい自分になるお手伝いをすること。

可能性を広げるひとがたくさんいる世界はほんとーに幸せだと思うからそんな世界にする為のお手伝いをしていきたい!

 

無理、出来ない。

自分で限界を決めていることって本当にもったいない!

これは自分にも言えることで、昔のわたしはずっとそうだった。

 

そんなこと思っても出来ない。仕事あるから無理だ。

なにかを学びたいと思っても時間がないの一点張り。

 

そんな残念なわたし。

 

きっかけは周りの人だった。

愚痴や不満を言っているけどなにもしない人がいた。

初めはかわいそうだな。なにかわたしに出来ることはないかなって必死になった。

 

でも、ふと気付いた。

いろんな事を言っても何もしないのは本当に嫌じゃないのかもしれないと。

そんな姿を見ていたら、思ってしまった。

わたしはいま、本当にやりたいことをしているのか。と。

 

本当はこうしたかった。本当だったらこうなっていた。

こういう言い回しをしている自分に自己嫌悪しつつ、しょうがないよねーって言い訳をしてた。

 

でも、気付いてしまった。

人は自分の納得のいく、自分がしたいことをしていると。

不満を言っていても、本当はこうしたいとか言って現状は自分のしたいことじゃないって言っていたとしても、実はいまやっていることを自分で選択して行動していることに気付いてしまった。

 

そこからは、がむしゃらにやりたいって思うことへ進んでいってる。

そうじゃないと、気持ち悪いから。

自分を殺して生きるのはもうやめようって決意。

そして自分で本当にやりたいこと、納得出来ることを選択すると間違いがないことに気付いた。

 

自分らしく、わくわく、happyに納得していきる。

 

本当にこれからやりたいことが目一杯で大変だけど、いまやるしかない。

ふと、このままどうなるのか不安になることもある。

でも、いまを精一杯やりきるしかない。

 

だって明日死んでしまうかもしれないから。

 

ということで、がんばっていきまっしょう。

 

 

栄養を学ぶ。

食べた物がわたしの体を作っている。

 

最近やっと身に染みて気付いた。

添加物たっぷり、炭水化物どーん、糖質どばっって食事の次の日って妙に体がだるい。

体に良いものを食べたら気持ちまで良くなったことがある人はいるんじゃないでしょうか。

 

先日、友達のお母さんのお仕事の関係で、とーっても体に良いものを食べてきた。

目から口からとっても気持ちいいこの感覚を味わったのが初めてだったからもう驚愕。

そしてとーってもhappyな気持ちに♡

 

食事って本当に大事なんだなって改めて思ったのでした。

 

前回書いたブログで、旅で出会ったマスターに

『腸が大事。食べ物に気をつけて。』

と言われた去年から栄養を学ぼうと決意。

 

がしかし、アウトプットが出来てなかったからもあって思うように進まなかった。

 

いま、職探し真っ只中。

時間に余裕がある!この時間を使わない手はない!!

 

ということで、今後たくさん栄養についてわたしが学んだことを綴ってまいります。

 

栄養を極めるぞ♡